人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MOOKきのこ9月観察会

吉見昭一先生の墓参と大文字山のきのこたち‏☆「きのこもん集合?」☆ 
平成20年9月21日(日)
☆去る、9月第三日曜我がJ-FASにもかつて講演・ご指導を頂いた腹菌類・地下生菌研究者吉見昭一先生の墓前に、きのこもん(?)会員9名集合、新会員は教育者でもあられた先生のお人柄もしのぶ事ができ、これからのきのこライフ(?)に精進することを「マッシュルームビジョン」のお香を先生にあげさせていただいたりしてかみしめ、本日の会は始まったのでした。
本日の会の模様をマダラーノフがお伝えします。
MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19213052.jpg 
 見昭一 教道院光岳真照居士 3月25日没。 享年74才。 
秋のシーズンの皮切りとしてようやく念願の吉見先生の墓参を果たすことができました。なんと霊位にはキアミズキンタケの記載と図像が線刻されており吉見先生らしい墓だと感嘆しました。大雨で世界中が洪水に見舞われそうな一日でしたが、墓参も大文字山も雨はまったく鳴りをひそめていました。?」MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19265270.jpg吉見先生を慕ってあつまったMOOKきのこクラブの人たちと墓前で吉見先生をしのび桝井さん持参の先生のおもちゃ箱をひっくりかえしたようなたのしい「京都のきのこ図鑑」を回し読みしたりして半刻ほど過ごしたのち安田さんのゲレンデの大文字山へ向かいました。MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19321423.jpg  この日は京洛を東奔西走の一日でそれはそれは楽しい一日となりました。大文字山を降りると同時に土砂降りの雨となり、カフェで雨宿りののち、謎のモニュメントを探し暗くなるまでカフカの「城」のような迷宮の旅をつづけタイムリミット。 
 この日のきのこ交友録は種名の確定できたものだけで45種、判断留保のきのこたちが20種近くあり、この日は吉見先生のお導きかと思われるくらい腹菌類が多く出現。たそがれ時のスッポンタケのどでかい卵の群れには一同驚きをかくせなかったようです。
MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19342961.jpg 次回に 楽しみをちょっぴり残した形で河原町のミュンヘンで乾杯して別れるつもりがまたまた話がもりあがり、結局私は終電車の客となってしまいました。でもMOOKきのこクラブの楽しみはアフターきのこの集いにこそあり、きのこに触発された静かな興奮にみちて真摯に自身の直面する課題について語るひとときは年齢を超えた青春そのもの。死がわたしたちを追い越すその日まで青春しようぜと確認しあって別れました。MOOKきのこの次なる目標は・・・ひ、み、つ。
[マダラーノフ]

☆むむむ、ひみつとはなんだか、、、ですが神戸の西の端・山を越えて、最終バスに間に合うよう帰還せねばならず中座した管理人以外のきのこもんの語らいはその後さらに盛上っていたようです。なによりのきのこ日より。

以下は本日出会えた大文字「銀閣寺山」ほかで出会えたキノコたち。
MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19383726.jpg

吉見先生のお計らいか、今日は沢山の腹菌類に会えました。
MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19444168.jpgMOOKきのこ9月観察会_f0169942_1946288.jpgMOOKきのこ9月観察会_f0169942_19485149.jpg

MOOKきのこ9月観察会_f0169942_19512415.jpg

                ▲チシオタケ
by gallery_kinoko | 2008-09-24 19:54
←menu