人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬虫夏草入門!

冬虫夏草入門!_f0169942_19145668.jpgMOOKきのこ誌上にて「冬虫仮装図鑑」を連載して下さっていた大竹茂夫先生は幻想画家にして冬虫夏草の第一人者。
神戸市北部某所にて大竹先生に冬虫夏草の世界をかいま見させて頂きました!
冬虫夏草を探すには本当に「キノコ目」とはまた別の「冬虫夏草アイ」が必要なんだって聞いていましたが・・・まさにその通りでした!
オオセミタケ 冬虫夏草入門!_f0169942_1929952.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_19301487.jpg
冬虫夏草の中ではかなり大きなサイズでキノコ目でも見つけやすいというオオセミタケ、大竹先生には特に珍しい物では無いモノになってしまいますが・・・ 管理人は大興奮。土中に冬虫夏草に寄生されたセミがいるとのこと、。むやみに掘るとせっかくの姿が台無しなのでやはり先生にお願いしてます。掘り出す所も管理人は初めて見ました!
下は現地で掘り出して水で泥を落としたもの、&図鑑のオオセミタケの頁と実物。冬虫夏草入門!_f0169942_19375445.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_19422284.jpg
私は断念、急斜面にて観察!のアリタケ
なんとももの凄い急斜面をまるで仙人のようにざっくざっくと昇っては「冬虫夏草の気配」を探る大竹先生、見事なアリタケを見つけて下さりみんな写真におさめています。複数の菌糸(?)がどうやら一匹のアリからでてるようですが私はあまりの急斜面なので昇るのを断念しました!冬虫夏草の道は険しい!!冬虫夏草入門!_f0169942_1949515.jpg   冬虫夏草入門!_f0169942_19481750.jpg
しかし、なんとラッキーにもうひとつアリタケを見つけました! 冬虫夏草入門!_f0169942_2024582.jpg 
諦めていたら、崖の下に転がっていた大きな枝(?)にもアリタケが!
まるで黄色いマッチ棒みたいです。
大竹先生に木部分を割って頂いて慎重に中のアリを取り出して頂きました。
写真左が見つけた時の感じ、右が木を割って中を見た所。 
冬虫夏草入門!_f0169942_19582570.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_2064728.jpg
全部掘り出すとこんな感じ、図鑑の該当ページ。本当によく感じがわかりますよね。 冬虫夏草入門!_f0169942_2094668.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_2015127.jpg
今日出会ったその他のキノコ
冬虫夏草入門!_f0169942_2022494.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_2024467.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_20255950.jpg
冬虫夏草入門!_f0169942_20271164.jpg 冬虫夏草入門!_f0169942_20284098.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_20294132.jpg
冬虫夏草入門!_f0169942_2034291.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_20383254.jpg冬虫夏草入門!_f0169942_20373256.jpg      
←menu